back

子だから地蔵(朝日町)



 昔、ある村に子だからに恵まれない夫婦がおってな。夫婦は、両親のいない子供たちの世話をしたり、貧しい家に食べ物をくばったりして、村人の役にたっていましたんやわ。村人たちもその夫婦をたよりにして、感謝しておった。
 しかし、ある日、そのお嫁さんの方が病気にかかってしもうた。村人たちは心配して、日頃の恩返しやというて、食べ物をはこんだり、一晩中看病。そのかいがあってか病気は思ったより早く治ったんやわ。けどこのとき、村人たちは、初めてどれだけ自分たちの役にたっていたか、あらためて身にしみたそうや。
 元気になったお嫁さんは、村人たちにいままでと同じようにつくしてな。そのけなげな行ないを神様がごらんになられておったのか、夫婦に、子供をさずけてくださったそうやわ。
 村人たちは、なんとかして、楽に赤ちゃんが生まれるようにと、お百度まいりをして祈ったそうな。そんなとき、ある村人が、
「南出に、お祈りすると安産するお地蔵さんがあるときいたのだがのう。」
うれしい知らせをもってきてな。それを、耳にした嫁さんは、さっそくお地蔵さんのところへ参って、ローソクに火をつけ、安産になるようにお祈りしたそうやわ。すると、急に産気づいてきてな。お地蔵さまの前でローソクが消えるまでの短い時間楽に子供を産んだそうな。それから、村人たちは、南出のお地蔵さんを、安産のほとけだと、信じたそうな。うわさは、広く知れわたり、今でも子だから地蔵にお参りする人は絶えんのや。
話 朝日町のお年寄り

「南出」は今の南町。地蔵はもう廃寺のようになっている「安性寺」のそばにあります。ほこらの中にまつられていて、話の通り、おまいりする人々がたくさんいます。


●もと安性寺(現・南町集会所)2008/3/6現在。携帯で撮影。


@もと安性寺(現・南町集会所)/正面


A集会所内/御本尊


B集会所内/御本尊(右側)


C集会所内/御本尊(左側1)


D集会所内/御本尊(左側2)


E昔の集会所の写真。現在の集会所は平成2年に建て替えられたそうです。


Fもと安性寺(現・南町集会所)/右側から撮影


Gもと安性寺(現・南町集会所)/左側。祠があります。


Hもと安性寺(現・南町集会所)/左側の祠。
子だから地蔵とよく間違われるそうです。

西方寺の御住職に紹介していただいて、南町の区長さんに案内して頂きました。
大変親切な方でした。感謝いたします。合掌。

top

back